RECRUIT

事業内容と部署紹介

よみうりランドでは幅広い事業を展開しています。
多くの事業と、それに係る部署を
わかりやすく詳しくご紹介します。
ご自身が働くイメージを
膨らませながらご覧ください。

遊園地事業部

遊園地事業

遊園地のチケット販売や団体営業・集客を担う「営業一課」、園内で販売するフードやグッズの企画を担う「営業二課」、遊園地のアトラクションの運営や企画を担う「遊戯機運営課」、遊園地で最も大切な「アトラクションの安全」を守る「安全管理課」の4課で構成され、よみうりランドやプールWAIの運営全般を担う。

インタビューを見る

統括部

遊園地事業

遊園地で働くスタッフの採用や労務管理、遊園地の売上管理から売上予測の立案、予算の策定まで遊園地運営の基礎となる部分を担う「総務課」とジュエルミネーションに代表される遊園地で開催するイベントの企画・運営や宣伝施策の立案・実行を担う「企画・宣伝課」の2課で構成される。

インタビューを見る

ゴルフ倶楽部事業部

ゴルフ事業

よみうりゴルフ倶楽部の運営に関する業務を担う部署。施設運営、販売業務及び会員に関する業務を担う「営業課」とキャディの管理とプレー状況のコントロールやコースの維持管理を担う「管理課」の2課で構成されている。
千葉よみうりカントリークラブ及び静岡よみうりカントリークラブの統括業務を行う部署でもある。

カントリークラブ事業部

ゴルフ事業

東京よみうりカントリークラブの運営に関する業務を担う部署。施設運営、販売業務及び会員に関する業務を担う「営業課」とキャディの管理とプレー状況のコントロールやコースの維持管理を担う「管理課」の2課で構成されている。
ゴルフ日本シリーズJTカップの開催に関する業務を行う部署でもある。

インタビューを見る

船橋競馬事業部

公営競技事業

船橋競馬場の施設管理と集客を担う部署。主催者及び関係各所との調整、販売業務を担う「業務課」と施設管理を担う「施設課」の2課で構成されている。
競輪やオートレースの投票券場外発売施設「サテライト船橋・オートレース船橋」の施設管理と集客を行う部署でもある。

川崎競馬事業部

公営競技事業

川崎競馬場の施設管理と集客を担う部署。主催者及び関係各所との調整、販売業務、施設管理を「業務課」が一手に担う。

インタビューを見る

健康パーク事業部

健康パーク事業

「運営課」と「キッズ施設課」の2課から構成されており、HANA・BIYORI、花景の湯、植物園、温浴施設、キッズ施設の集客施策の立案・実施に関する業務を担う部署。

インタビューを見る

ボールパーク事業部

ボールパーク事業

読売巨人軍との調整やイースタン・リーグ興行に伴うイベント企画、販売企画、集客等を行う「運営課」と法人顧客の集客における全社の各営業事業との調整を行う「法人営業推進課」の2課で構成されている。
2025年3月オープンのジャイアンツタウンスタジアムと周辺施設に関する業務も行う。

インタビューを見る

アセット戦略部

不動産事業

不動産、防災防犯に関する業務を行う「不動産企画課」と、全社の施設管理に携わる「ファシリティ技術課」、マロニエゲート銀座3のリーシング等を行う「マロニエゲート事業課」の3課で構成される。

経理部

本社部門

会計伝票の起票及び伝票の科目処理と言った日々の業務はもちろんのこと、月次決算や年度決算に関する財務諸表の作成、固定資産の管理など企業活動に起因する「お金」の管理を担う部署。

広報部

本社部門

マスメディア対応や社内広報、企業ブランディング戦略の立案・実行といった、会社全体の広報・宣伝活動を担当する部署。

人事部

本社部門

「人事課」と「労務課」から構成され、新卒採用業務や社内制度の開発・運用、労務管理といったよみうりランド全社の「人」に関する事を担う部署。多様な働き方がある中で、よみうりランドに関わる従業員全員が安心して働ける環境の整備に取り組んでいる。

総務部

本社部門

会社全体の統括を行い、会社諸規定の制定や会社組織の立案、関係会社及び関連会社に関する業務などを行う。「総務」「情報システム」「法務」の観点から企業活動を円滑に行えるようにしている部署。

フードサービス部

本社部門

飲食事業に関する調査・研究を通してよみうりランド全体の飲食事業の取りまとめと検討・助言を行う業務を担う。東京ジャイアンツタウンでの飲食事業にも携わる。

経営企画室

本社部門

経営計画の立案と取りまとめ、及び経営情報の調査・分析を行う。
また、新規事業の企画を行ったり、各事業部門にまたがる委員会やプロジェクトチームへ参画することもある。

ENTRY

マイページから是非エントリーをお願いします。
みなさんとお会いできることを楽しみにしています。